コラム

column

外構のタイプ別で気を付けるべきポイントとは?

こんにちは!
大和グリーンサービスと申します!
神奈川県大和市を拠点にかまえ、県内一円とその周辺地域で造園工事・外構・庭の手入れを手掛けている会社です。
今回は、外交のタイプ別で気を付けるポイントについて、ご紹介していきます!
読みすすめながら具体的に確認していきましょう。
ぜひ、最後までお付き合いください。

オープン外構で気を付けるポイント

オープン外構の玄関
オープン外構とは、塀やフェンスを家の周りに作らない外構を指します。
塀やフェンスがないので、外からの視線が気になったり、実際家のなかが丸見えになるという点には気を付けなければなりません。
敷地と行動の境界線が分かりづらいため、車や人の往来があることも気をつけるべきポイントとして上げられるでしょう。
オープンで開放的な雰囲気を味わえることはよいことですが、防犯の面やプライベートが守られにくい点があるのは覚えておきましょう。

クローズ外構で気を付けるポイント

クローズ外構の特徴は、家の周りに塀やフェンスを作り囲うタイプの外構です。
日当たりが悪くジメジメする、外構設備費用が高額になりがちという点には、十分に気を配って依頼をした方が賢明でしょう。
また、不審者が侵入しにくいというメリットもありますが、侵入者が隠れやすいとも言い換えられるので、気を付けるポイントとして押さえておきましょう。

セミクローズ外構で気を付けるポイント

オープン外構とセミクローズ外構のメリットを持ち合わせているセミクローズ外構にも、気を付けるポイントは存在します。
敷地面積にもよりますが、外構設備のデザインのすり合わせが剪定業者と必要であったり、工事費が高額になる可能性もある点です。
しかし、上記2タイプの外構と比べると、比較的大きなデメリットは見当たらないので、導入を検討してみてもよいかもしれません。

実績多数!高品質な施工をお届けします

大きいアイコン
いかがでしたか?
この記事では、外構のタイプ別で気を付けるべきポイントについて紹介しました。
メリットだけでなく、気を付けるポイントも押さえておくと、剪定業者に依頼する際に困ったことにならずに済みます。
弊社では、個人・法人問わずご依頼を受け付けており、ご依頼に対して誠心誠意を尽くしお応えします。
もちろん、お見積もりやご相談は無料で承っておりますので、お客様の理想を弊社にお申し付けください。
ぜひ、皆様からのご依頼をお待ちしております!
最後までご覧いただきありがとうございました。